BGMがすげえいい…
ということはちょっと知ってたんですが、改めてyoutubeで聞いてみて、すげえいい…すげえいい…
と、感動しているうちに、ついシナリオもちょっとウィキでネタバレして、これも感動して、
やるしかないな!と!! 年末に購入しました。
不思議のダンジョン…ひっさしぶり~…汗
かなり前にゲーサン友の会のメンバーから、ディアルガ戦が神曲と紹介されて衝撃を受けたのを覚えています。それから幾年、いろいろあって購入しましたよこちらを! 音楽の力だね…。プレイしていないゲームのBGMを聞くのが好きな私です。プレイしてないゲームのBGMから、色々空想したり、ついにはゲームを買うに至ったり…そういう楽しみ方もあると思うんですよ、ゲーム音楽には!
えーとそれで、まだクリアはしていないんですが、プレイ感想を…
シナリオについて
まだクリアしていないし、大筋ネタバレした状態からプレイしているんですが、それにしても、台詞回しの素晴らしさに感動しきりです。

こ これは…すごいよ!
なんというか… すごいんだよ!
うまくせつめいできないけど… ぐっとくるし、
キャラクターたちのことを、まえから しっていたような
そんな きもちになるような…
そういう ぶんしょうなんだよ
漢字も無いのにさ… ほんとに臨場感のある、それでいて大変可愛げのある、独特な台詞回しなんだよね。
おそらくは、言葉遣いが中性的であることが一つのポイントだと思います。主人公が意外と大人びた喋り方(独白)だったり、パートナーも中性的で可愛い。

それと、セリフ運び、セリフの切り方、演出の巧さ… 3DSでもなくDSで、特別豪華な演出効果もない画面でいながらの、あの巧みさ。実に素晴らしいです。どこが、というのを説明するのが難しいのですが…全体的に、ほんとにね、頭に浮かんでくるんですよね…まるでアニメを見たかのように、各キャラクターの声が聞こえてくるようなんです。
仲間のポケモンたちの個性もステレオタイプながら、嫌味がなくてみんな愛しいし…あまりにもしっくり来る。
ここまでの話は、ネタバレしてたのもあって、そんなに感動したっていうのはなかったんだけど、でもなんかじんわりと感動する感じが……するんですよね。多分パートナーの純粋さに打たれるんですよね。素直な気持ちをいつも語ってくれて…。そして主人公もパートナーの純粋さを、すごく大切に見守っている、ちょっと保護者的な側面があり…彼らの関係はなかなか他のRPGでも見られない新鮮さがあると思うな…。

▲最初から、じくうのさけびを発動できるほどに信頼しあっていただなんて…
そんなことを彼に言われると、なんかこう、切ない気持ちになるよね…
現在私はチャプター17で…実はかなり終盤でゲスね。これから感動しちゃうんでゲスかね… ドキドキ…
ダンジョンについて
正直、終盤感が全然ない。
サクサク進んだし、まだまだ…不思議のダンジョンの真髄など見せてこない、まるでチュートリアルが続いているような感じがします。大体、自分らが進化しないから特にそう感じる… 進化しないのはキャラクターの一貫性を保持するためだろうとは思いますが、こんなにレベル上がってても進化しないと、なんかもう、やきもきしてくるなあ。
たぶんこの調子だとクリア後が本番なんだろうな?とは思うんですけども…ね。クリアまではほぼチュートリアルなんだろうな…ちっとも緊張感がない。雑魚ばっかりで一撃撃破だし…空腹で死にそうにもならないし…
私の不思議のダンジョンの記憶は、なんつっても初代のトルネコなので… 死の恐怖に満ちていた…のですよね
レベルと別に賢さという要素があるのも面白いし、技の組み合わせとか、なんかすごい頭使う感じですね。ポケモンはもともと技相性に無限の可能性みたいなのがあってポケモン世代じゃない私には手に負えないなあと感じているんですが、不思議のダンジョンもまた、様々な可能性があるゲームみたいですね。
あ、現在のパーティは、主人公ポッチャマ、パートナー;リオル、仲間;キリンリキ、あともう一匹は浮動。キリンリキはボスまたはピンチ時に高速移動しかしない状態にして、全員四倍速で行動すればほぼ無敵だと思うんだよ!ここまではそれで余裕。モンスターハウスも、しびれ玉とこれでなんとかなる
たまごで生まれたムックルが初期値が高いっぽい感じがしたので、育成しようかな?と思ってるんだけど…はぐれるとすぐ死にますからね…。
ところで、最初の診断。当たりますね(笑)気のせいか。
友人とやってみたんですが、私は気まぐれ、友人は穏やかになりました。
驚くほど納得な結果でした…(笑) すごいなあれ。
私はポッチャマは別に…好きじゃなかったんだけど~…まあでも、進化したらカッコイイからいいか!と思って…たんですがいつまでたっても進化しないんだYO!! あと、水の上を歩けるのが逆に面倒くさいです。気を抜いて歩くとすぐみんなとはぐれてしまうからな…。
パートナーは、カッコイイからリオルにしたんですが、パートナーの性格は、すっごい可愛いので、イメージと違いました。でもまあ、好きになってしまいますね…。この子は、女の子ポケモンにしたほうが可愛かったのかなあ、あまりにも可愛い性格ですよね。
音楽のことなんかはまた今度、書けたら良いな!
- 関連記事
-
- [プレイ日記]オトメ勇者(3)魔王倒しました
- [プレイ日記]ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊(2)いちおうクリア
- [プレイ日記]ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊(1)
- [プレイ日記]オトメ勇者(2)
- [プレイ日記]オトメ勇者(1)
スポンサーサイト